2008年02月29日

我ながらひどい

プレゼントを貰った喜びを絵にしようと思ったところまでは悪くなかったと思うんです。
ただその後の根性と絵心がなかったのがいけませんでした。
線画は雑だろうとせめて一色で描けば良いのに何故こうなったんですか?(訊くな

kub1.jpg

折角だからアップしてみよう。
むしろいまいちブログを使いこなしていないので色々な機能を一頻り使ってみたいという気持ちが先決なんだ。

ついでに昨日即席で作ったweb拍手アイコンがちらちらしてうざいのも分かっている。棒人間にしてももうちょっと何とかなるだろうっていう…いずれリベンジしたい…。

それにしてもクートは日をおう毎に男らしさの欠片も無くなっていく。
現行プロフ絵が少し気の強そうなのが嫌だなぁ。新しく春仕様なのとか描きたい。
posted by 太秦 at 22:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 画像 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5日目

△月□日

昨日は全身緑の歩く草をやっつけたら、子供が守護者様とやらの物語のことを語ってくれた。守護者は全部で7人居て、確か物語はいくつもあるけど登場の順は決まっているとか言っていた。伝説のようだが、史実に基づいているのかもしれない。その子は去り際がここをまっすぐ行くとショウタイ?っていう偉そうな人達がいるから気をつけろと言っていたけど、まっすぐってどっちの方向にどれくらいだろうか。

それと、草を倒した時頭部から落ちたものはどうやらおいしい草のようだ。おいしい草がおいしいのに無料な理由が分かった。便利な生き物だ。おなかがすいたとき自分で引っこ抜いて食べたりするのだろうか。想像するとなかなかすごい光景だ。

ところでそろそろ持てる荷物の量が限界に近づいてきた。拾い癖が祟ったのだろうか。1度拾ったものを捨てるのは気が引けるのだが、この島で生きていくためにも荷物を厳選しなくてはならない。
そういえば昨日は色んな人に色んなものを頂いた。この島の人はとても親切だ。今は何もお返しできないが、そのうちどうにかできるように、今日も頑張って生きなければならない。

それから今日は(ここで字が乱れ日記が途切れている。何者かの気配を感じたようだ)





裏話
posted by 太秦 at 21:42| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月28日

衝撃的な事が多発した

!!!!?


ちょ、びっくりした!まさか2人からチョコを貰えるとは!?
カーナーさん、ロタさん、本当にありがとうございます…!
あれ、感激の涙で画面が良く見えない…

そしてNext Battle    B1F F-21 / 森林LV1

通常戦が発生!  VS 鹿

・・・鹿?

・・・・・・シカ?

・・・・・・・・・・・し か ?



ちょ、ま、ギブギブギブ何で鹿!?
だってまだ6日目ぐらいなら歩行小枝相手だとばかりぐふっ

どうせ負けたら持久ゼロになる訳だし、技全部使って足掻けるだけ足掻こう…
問題はSPが少ないことですけども。うん。
まぁ万が一勝てたら次回は草原に出られるし。
最初から無理せずにE-20辺りを経由すればよかったと思うも後悔先に立たず。


それにしても今回一度も攻撃を回避していない。
え、何の為に敏捷を上げているのやら。
次回避けなかったら本当にあっという間に死ぬって!
強い防具が欲しいけどこんな過疎地じゃ職人さんもいない…
…そもそも自分の初期生産技能が防具なんだけど、
器用はこれ以上上げる気ないし体格重視でもないしなぁ。

そしてフラッグより通常攻撃の方がダメージが大きいよ!
でも熟練度上げたいからフラッグ使いたいし…むむむ。



という訳で今回起こった衝撃的な事でした。

次回の訓練枠何に使おう。
とりあえず医学を7まで上げるべきかなぁ…
でも敏捷と魅力と体力と付加も上げたいしなぁ…
むむむ。
posted by 太秦 at 20:04| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 更新雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月26日

唐突に作ってみた

あー マイクのテスト中ー マイクのテスト中ー


という訳でいきなりブログとか作ってみたり。
やっぱりPLの本音が駄々漏れになる所は必要かなって…

別にブログ無くても割と漏れてましたが!

これから随時適当に書き込んでいこうと思います。
正直な話リアルがごった返しているのであまりPCに没頭している場合じゃないけども。
でもやるよ!(ぉ




ついでにこの場を借りて。
Favorite登録に許可を下さったクアドリさんロタさん志筑さん
恐れ多くも描かせて頂いたカーナーさんアルスさん
鞭作製してくださったクォンタムさん
ただでアイテムをくださった綾音さんクアドリさん
あとコミュニティ参加してくださった皆様
何よりお忙しい中更新してくださるりす様

本当にありがとうございます!大好きです黒ハート(ヤメロ

っつかここで言っても意味無いけどね。まぁいいか!


posted by 太秦 at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 更新雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。