ので丸ごと追記に移動してみました。
でもそう言われると何か内容が気になってくるっていう心理的トラップ。
そして読んだ後に最初から時間の無駄だ分かっていたのに…と後悔。
ネット広告とかって要はこんな感じのハメ方なのか。
今日電車で向かいに女子高生2人組が乗ってたんですけど、
どうやら世界史のテストが終わったらしくて問題の話とかしてまして。
門戸開放宣言 を ずっと もんとかいほうせんげん って言ってて
一人心の中で もんこぉぉぉーーー!! と叫んでみましたが、
その2人組は全く気付いてくれず(当たり前)、さらに、
2人ともそれを発した人の名を答えよって問題が出来なかったらしく、
A子(仮名)が
「確か"イ"から始まる人だと思うんだけどー」
というとB美(仮名)が
「あーそうかも!言われてみればそんなカンジするー」
イは最後だぁぁぁーーーー!!と念じてみました通じず…(そりゃあな
結局何のツッコミも出来ぬまま私は電車を降りましたとさ。
ジョン=ヘイって結構特徴的だから覚えやすいのに…
それは私が世界史好きだからってそういうことか。
何が言いたかったかって、
このB美の立場の人って、例え『絶対イからじゃねーだろ!』と思っても、とりあえず「あ、それっぽーい」って言っとく場合が多そうだよねってことですよ。(わかんねぇよ
読んでくれた方々へv
本当にどうでもよくてごめんね!\(^o^)/
(ウゼさ5割増キャンペーン実施中)
【関連する記事】